1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2013/12/19(木) 16:06:50.38 ID:???
世界の終末を描いたハリウッド映画にも似たこのような光景は、年初来の金相場の25%下落が、金に依存する世界各地の鉱山町に及ぼす影響を象徴する極端な一例だ。年間ベースの金相場が13年ぶりの下落に向かう中、産金各社は米ネバダ州やペルー、パプアニューギニアなどにある金山の閉鎖や操業縮小計画を発表している。
ブリブールイツイチトは南アの現地語であるアフリカーンス語で「幸せの兆し」を意味する。最近では将来の見通しはそれほど確かなものではなくなっている。ブリブールイツイチト金山を運営する南アのビレッジ・メイン・リーフは投資を削減し、夏に同金山を閉鎖。1700人の労働者を解雇した。特に電力価格が高騰し労働者が賃上げを求めている状況で金価格が下落したため、採掘で利益を上げることが困難になった。管財人の1人によると、今月に入って複数の買い手が浮上したものの、大手鉱山会社はこの金山に関心を示していない。
世界屈指の金埋蔵量を誇る南アは大きな打撃を受けている。今年の金相場の下落幅は1981年以降で最大。南アの統計当局によると、同国の産金業界では1-9月に1万4461人が解雇され、9月時点の雇用者数は12万6587人。各地で労働者のストが発生しており、産金業界は揺れている。
ソースはhttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MY106T6KLVRV01.html スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387436810/
3:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:08:36.64 ID:tFURgfjg
かわええ
4:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:11:13.10 ID:izyQ5JHo
5:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:11:28.44 ID:HnR5gQm5
まだ下がるかね。
6:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:13:04.23 ID:l4SDp8Or
8:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:14:42.08 ID:byGuY87k
再利用されずに社会から消える金がいっぱいあるから
10:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:17:00.46 ID:8jHKER6L
ドルの金融緩和が、モノの値段を引き上げてる、原油や金の先物が投機バブル化してるので、
価値が上がったように見えるだけw
数時間前にFRBがドル引き締めを公表、利上げ予測で、金暴落~
7:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:13:43.78 ID:EKyuPzrn
9:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:15:43.47 ID:3cgfeGXl
37年間の値動きを比べるロングチャート
http://www.commodity.co.jp/cx/guide/gold_long_chart.html
11:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:19:16.16 ID:rZvS8GDF
13:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:22:29.39 ID:ccmUuAC6
預金金利少なすぎて
公務員だけ幸せ世界やんボケアベノミクソ
19:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:30:39.55 ID:8jHKER6L
インフレ傾向でカネを回した方が賢い!
47:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:55:14.03 ID:eHUmlNHv
14:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:23:44.98 ID:bXRV/EY8
あんなもん買うやつの気がしれないなw
59:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 17:31:07.32 ID:dL+4TmC1
アルミから金を作れるから
15:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:24:48.09 ID:nnB8cEjM
金価格が高騰すると、どこかに退蔵されてた金が市場に出てきてだぶつきはじめる
16:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:25:33.04 ID:HC65uwcg
リーマン、サブプライム時には通貨そのものに信用問題となり、現物投機がなされた。
22:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:34:34.17 ID:HvmSksau
24:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:35:23.22 ID:CnotfCIx
平等な国になったじゃないか・・
25:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:35:24.39 ID:vvx2RXYx
このあとの展開が面白くなる
26:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:35:44.65 ID:zdUslFhw
30:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:41:15.39 ID:5wc72ckD
>>26 パクじゃなくて?
28:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:39:32.43 ID:S392k7+/
29: 【東電 88.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/19(木) 16:39:38.33 ID:2YPwBCZ7
31:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:41:24.47 ID:LUw2PJX5
儲けを確保するらしいなあ
127:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:11:52.71 ID:410i1AWi
是皮銀蔵それで財を成したんやで
33:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:42:09.65 ID:P4oHgsTE
35:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:46:29.63 ID:kEGeQ+ZP
元々株式が調子悪いときに迂回投資としてあるわけで、
株式投資が調子いいと金相場は下がるもん。
37:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:47:52.51 ID:LUw2PJX5
36:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:46:43.84 ID:Y3cP79DJ
38:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:47:58.64 ID:kEGeQ+ZP
アメリカの好景気のせい。
44:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:52:54.65 ID:kEGeQ+ZP
高いのがおかしいって言われてるからなぁ。
どっかの試算だとグラム300円以下じゃねえか?っていう言われてるし。
45:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:53:17.44 ID:uR+61W5A
最近は寒さで収縮してるわ
46:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:53:17.70 ID:dtdE+6tW
高い買い物だったな
48:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 16:55:22.64 ID:O6UM2yi9
「何これ安い!」
50:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 17:00:44.97 ID:8AuKcWip
55:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 17:17:15.63 ID:zDmu4yTZ
57:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 17:23:19.32 ID:2sLqbtce
60:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 17:45:58.34 ID:nF/6dvQU
62:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 17:52:08.28 ID:Qw7y9We7
これと連動してるのかな?
63:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 17:56:32.45 ID:2rTjOQIs
黄金国ジパング は嘘ではなかったと
65:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 17:59:47.49 ID:txTdvpOq
全世界型インデックス投信の方がマシかも
66:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:05:20.07 ID:t7fe+i46
案の定だったww
実に分かり易いわ
67:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:10:03.17 ID:fxvVV+Md
とかいうアホ丸出しみたいなCMどうにかならんのかあれ
69:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:13:33.20 ID:VBSq/yew
70:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:19:45.92 ID:I5GIDtY0
ニセモノの金地金氾濫を嫌って取引が縮小してるだけだろ。
71:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:20:58.40 ID:qpY+ncYQ
地熱発電が本格的に始まると、マグマ溜まりから
金がいっぱい流れ出る日が来るかも?
73:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:25:27.24 ID:V4wQt6sx
72:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:22:33.42 ID:XxXsdL0g
白金は需要高いけど
75:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:26:50.94 ID:gCxY3KSR
76:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:27:02.45 ID:6IcPk0YS
77:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:29:33.16 ID:j/+IQ9iC
今も4000円台前半だろ。値がさもいいとこ。
79:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:32:31.89 ID:8Mht1wY7
ちょっと前まで財政の崖とか言ってたアメリカに金融緩和をやめられるとは思えんw
81:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:43:20.91 ID:nrqYH3Tt
83:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:45:32.41 ID:yhqkkPg7
日本は対抗策を今から考えておけ
84:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:45:42.13 ID:0FO2fNZr
86:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:02:30.67 ID:nPU0Po6R
ヒャッハー
85:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:01:57.15 ID:VFfB8OOY
またかー
おわり
87:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:05:02.68 ID:blkZZgYa
沈黙のダークスピリット
黙ってブーン
88:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:06:41.77 ID:JSAh0rc2
安い時代まで価格が戻ったときに言え
89:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:07:42.23 ID:s3xSH8x7
90:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:12:54.97 ID:hotQKlsu
様子見様子見
91:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:18:39.77 ID:W1dWTwEG
幼女に声をかけたり凝視したりするなって
視界に入ってくるのを見るともなく見るだけで我慢しなさいって
92:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:28:24.71 ID:COXNHp8w
もっと下がるだろうな
95:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:35:50.68 ID:7QrotAbt
ようやく金の幻想に気付き始めたのかな。
96:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:40:17.76 ID:Q0wj1RTO
97:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:40:34.94 ID:SXtx4P0h
バブル破裂を現在仕掛けているのもユダヤ人
少なくとも今後10年は、金のバブルは起こらない
100:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:05:15.69 ID:lgscGnPh
金の延べ棒は資産として安全とかほざいてたやつどこいったw
101:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:06:13.85 ID:Q0wj1RTO
102:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:10:38.35 ID:CTDHiXWP
実際の価値はあんまり変わってない
104:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:11:46.47 ID:hdNNlVUR
2000円ごろ1g980円のころ世界で唯一買いまくって馬鹿にされ
2011年の高値のころ世界で唯一売りまくってバカにされたけど
107:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:26:02.67 ID:Ar3fDms2
こちとら働かず飯を食う
109:& ◆bBcFosAV9o :2013/12/19(木) 20:33:45.56 ID:ntjc3z9E
1999年の、252.80$がねぇ~
110:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:42:58.85 ID:NcKJjmfe
それ以上は危険過ぎる。ゴールドも例外ではない。
111:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:43:33.09 ID:5EUiFlcY
116:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:51:03.79 ID:21S4alwm
底から10倍まで既に上昇済なので、下落余地が大きい
114:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:47:53.89 ID:8wZ94eC9
闇で売るしかなくなるが、そんなヒャハーな時期に闇で確実に売るには力が必要
つまり権力や人脈
貴金属と地位をセットで持たないと万が一に有効活用出来なくて、無理に闇で売ろうとして奪われるリスク高い
117:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:52:44.26 ID:MY7jTSNd
119:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:59:06.71 ID:xLNFCOm1
春先の日本人の金売りは大正解だった
120:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:00:50.88 ID:xW67Bm4i
輸出国化しててバカにされてたけど結果的には高値売り抜けに成功したな
122:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:03:59.94 ID:CTDHiXWP
売って手にした日本円も下落してるだろ
123:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:04:01.54 ID:MY7jTSNd
124:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:04:37.65 ID:6cSjq7a0
ババ引いたのは中国か。
125:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:07:49.41 ID:2JYIHR0T
128:名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:14:03.83 ID:ewtYDvOO
これからも金はつらいのう。
コメント
コメントする