1 :諸星カーくんφ ★:2013/12/21(土) 01:09:37.28 ID:???
営業利益は従来予想を200億円上回り、78%増の1200億円の見通し。利益上積みの大半が円安効果によるもの。10月以降の為替前提を1ドル=95円、1ユーロ=125円としていたが、足元の円安進行を踏まえ、それぞれ99円と131円に見直した。
主力市場と位置付けるタイで値段が高いピックアップトラック「トライトン」の販売が伸びていることも採算改善に寄与する。
売上高は16%増の2兆1100億円と従来予想を200億円下方修正した。インドネシアやブラジルでの販売が競争激化や景気減速で想定より伸び悩んでいる。
三菱自は26日に臨時株主総会を開き、年明けにも計画する2000億円規模の公募増資に向けた新株発行枠の拡大などを決議する予定だ。調達した資金で約3800億円の優先株を消却し、経営再建を完了させる狙い。
ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASDD200JN_20122013TJ0000 スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387555777/
2:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:20:45.34 ID:vK8nAoF6
3:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:21:19.86 ID:vK8nAoF6
4:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:21:26.96 ID:fd9HSM3M
7:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:27:59.14 ID:mgMxoGRo
8:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:30:23.56 ID:Xwnvzh3O
9:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:31:05.50 ID:VY+Q7HYz
11:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:40:34.33 ID:VU23kvVX
10:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:38:06.20 ID:HrbKAdVK
12:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:41:58.58 ID:m3rAf/60
17:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 03:52:02.79 ID:cVVoih9W
撤退寸前だったのに自らの懐が傷まないよう日産に金出させて日産に軽売らせて延命に成功したのはすごいと思う
26:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 08:52:01.33 ID:jMYm8Szl
社長が三菱商事出身者だからモノを売るのは上手。
最近の三菱自動車って、エンジンとか自動車部品をあちこちの国の会社に売り歩くことで生き残ってるんでしょ。
28:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 10:07:57.27 ID:V5QJx0j8
なるほど、実質、自動車部品メーカーか
14:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 02:07:50.34 ID:+jJfkFh1
15:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 02:36:04.71 ID:AZ5cFnP4
姉妹車リムジン仕様のディグニティは生産台数は59台
ピスタチオ生産台数50台
16:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 02:41:41.28 ID:/oh7o0zq
JR東海のリニア名古屋品川が5兆4300億円(経済効果が10兆7000億円)
東京都の予算が6兆2640億円(税収は4兆2804億円)
三菱商事の売上高が20兆2071億円(営業利益が1338億円)
トヨタ自動車の今年の売上高が23兆5000億円(営業利益が2兆2000億円の見込み)
ちょっと想像しやすくしてみたw
33:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 13:48:12.73 ID:P0Rkehik
34:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 13:51:33.99 ID:RGEnUJzz
いまは20兆円規模だよ
36:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 14:14:29.88 ID:P0Rkehik
18:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 03:58:21.38 ID:0TJmqVwZ
19:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 04:11:18.68 ID:hqLUoztl
20:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 05:02:43.59 ID:A1CtQLxP
21:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 05:08:35.94 ID:goRAebL2
24:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 08:01:01.72 ID:uVhprXIa
今でも法則発動中ですねwww
25:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 08:40:53.74 ID:Dy2j2cd0
てか、敬遠されてるよと海外に教えなきゃ
30:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 13:41:45.83 ID:sTKSso3R
31:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 13:44:45.39 ID:3s588tDS
ほとんどが安定して利益を上げてるとこだな。
電機とて、他の電機メーカーは大赤字の時でも普通だったし
32:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 13:45:43.79 ID:/R81vapB
結局日本にもってこれないからあんまり意味ないな
35:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 14:11:52.79 ID:GViDDLZg
37:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 14:20:34.17 ID:DoHys+tY
生産はタイ工場だけど
38:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 14:44:38.39 ID:lq5mnKqX
日本への輸入はおととしで終了した
40:名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 16:54:15.49 ID:hb3lfxn4
主力事業、新株発行にすればいい。
コメント
コメントする