2ikkei.net 日本経済まとめ

企業、ビジネス、為替や証券などなど、難しい日本経済のことも、2ちゃんまとめなら簡単!日本経済を楽しくまとめます!

カテゴリ: 上場企業

【自動車】ホンダが新型SUV「ヴェゼル」、2クラス上の装備・質感に自信[12/21]

1 :諸星カーくんφ ★:2013/12/21(土) 01:38:14.71 ID:???

 ホンダは19日、小型のスポーツ用多目的車(SUV)「ヴェゼル」を20日に発売すると発表した。ガソリン車とハイブリッド車(HV)があり、HVのガソリン1リットル当たりの燃費性能は27.0キロ。価格は187万~268万円。広い車内空間と上質感が特徴で、同日会見した伊東孝紳社長は「2クラス上の装備と質感を持った車だ」と自信を示しており、月間4000台の販売を計画している。

 荷室や室内のスペースを広く設けたほか、運転席はスポーツクーペで用いられる操縦席のような独立した空間を確保した。スイッチを軽く引き上げるだけで作動し、アクセルペダルを踏み込むと自動解除する「電子制御パーキングブレーキ」機能を量産車にもかかわらず標準装備した。

 コスト削減を図るため、主力小型車「フィット」、次期「シティ」と同じ車台(プラットホーム)を活用した。

 部品によっては、設計開発までもメガサプライヤーと呼ばれる世界部品最大手に任せるという、自前主義にこだわる今までのホンダを否定するような生産方式も採用。デザイン開発や装備の充実などに振り分けた。

 ヴェゼルはフィット、シティと合わせて世界で年160万台販売する最量販車種との位置づけで、開発責任者の板井義春主任研究員は「フィットよりもヴェゼルが売れる地域もある。相互に補完していきたい」と話した。

 競合車種として、日産自動車のSUV「デュアリス」などを想定するが、国内においてはトヨタ自動車のHV「プリウス」からの乗り換えを最も狙っている。主力の購買層は50代がメーンで、先行受注においては約9割をHVが占めている。

ソース(SankeiBiz) http://www.sankeibiz.jp/business/news/131220/bsa1312200601000-n1.htm写真=新型SUV「ヴェゼル」の発売を発表するホンダの伊東孝紳社長http://www.sankeibiz.jp/images/news/131220/bsa1312200601000-l1.jpg スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387557494/ 【ホンダが新型SUV「ヴェゼル」、2クラス上の装備・質感に自信】の続きを読む

【経営戦略】パナソニックが岡山、鹿児島の工場閉鎖 半導体、2014年度めど[13/12/20]

1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2013/12/20(金) 12:13:42.00 ID:???

パナソニックが岡山、鹿児島両県の半導体工場について2014年度をめどに閉鎖することが20日、分かった。半導体事業は業績低迷の要因となっており、構造改革を加速させる。同日発表する。

岡山工場(岡山県備前市)では半導体のレーザー関連部品を、鹿児島県日置市の工場は発光ダイオード(LED)部品をそれぞれ生産。薄型テレビや映像機器など自社製品向けの供給が減って収益が悪化しており、両工場での生産終了の方向は既に決めていた。

新潟、富山両県の主力3工場もイスラエル企業に事実上、売却する方針だ。(共同)

ソースはhttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2013122001001559.htmlパナソニック http://panasonic.co.jp/index3.html株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6752関連スレは【経営戦略】パナソニック、半導体の国内3工場をイスラエル社に売却へ=関係筋[13/11/27]http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385515063/l50 スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387509222/ 【【悲報】パナソニックが岡山、鹿児島の工場閉鎖】の続きを読む

【自動車】「安全な車」で日本勢大半 米調査、ホンダが首位[13/12/20]

1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2013/12/20(金) 12:09:43.81 ID:???

【ニューヨーク共同】米自動車保険業界団体の高速道路安全保険協会(IIHS)は19日、米国市場向けの2014年型の乗用車などについて、安全性で最高評価である「トップセーフティーピックプラス」の基準を22車種が満たし、うち16車種を日本メーカーが占めたと発表した。メーカー別でも6車種が入ったホンダが首位になり、日本勢の健闘が目立った。衝突した場合の運転手らへの影響や車体強度などをテストしたほか、衝突事故を避ける技術も評価した。

ソースはhttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2013122001001475.html■IIHS http://www.iihs.org/ TOPSAFETYPICKsbyyear http://www.iihs.org/iihs/ratings/TSP-ListトップセーフティーピックプラスはSmallcars 2014HondaCivic4-door 2014Mazda3 2014ToyotaPriusMidsizemoderatelypricedcars 2014FordFusion 2014HondaAccord2-door 2014HondaAccord4-door 2014Mazda6 2014SubaruLegacy 2014SubaruOutbackMidsizeluxury/nearluxurycar 2014InfinitiQ50 2014LincolnMKZ 2014VolvoS60Largeluxurycars 2014AcuraRLX 2014VolvoS80SmallSUVs 2014MazdaCX-5 2014MitsubishiOutlander 2014SubaruForesterMidsizeSUVs 2014ToyotaHighlanderMidsizeluxurySUVs 2014AcuraMDX 2014MercedesMclass 2014VolvoXC60Minivans 2014HondaOdyssey スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387508983/ 【【ホンダが首位】「安全な車」で日本勢大半 米調査】の続きを読む

【自動車】ロータリーエンジンで発電 マツダ、EV試作車公開[13/12/20]

1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2013/12/20(金) 12:51:20.77 ID:???

マツダは19日、ロータリーエンジン(RE)を発電に使う電気自動車(EV)の試作車を公開した。昨年からリース販売する「デミオEV」に載せると、1回の充電で走れる距離が約2倍、400キロ程度に伸びるという。まだ市販の予定はないが、小型化しやすいREを補助発電機として実用化できないか探る。

9リットルのタンクに入ったガソリンで発電する。REはマツダを象徴する技術だが、燃費改善が難しく、最後の搭載車「RX―8」は昨年6月に生産を終えた。ただ、安定的な発電に使う道はあり、開発は続ける。水素を燃料に使うRE車も研究している。

ソースはhttp://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312190153.html発電用のロータリーエンジンを積んだ電気自動車=マツダ提供http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131220000945_comm.jpg発電用にロータリーエンジンを積んだ電気自動車のボンネット内部=マツダ提供http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131220000946_comm.jpgマツダ http://www.mazda.co.jp/株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7261 スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387511480/ 【新技術→マツダ、EV試作車公開】の続きを読む

【鉄道】東海道新幹線、最高速度をアップ…2015年春にも[13/12/19]

1 :( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)φ ★:2013/12/19(木) 19:43:18.00 ID:???

JR東海は19日、時速270キロで走行する東海道新幹線の最高速度を引き上げると発表した。具体的な速度は明らかにしていないが、最新車両の「N700A」で2015年春の開始を目指す。最短2時間25分で結ぶ東京-新大阪がさらに近くなり、山田佳臣社長は19日の定例記者会見で「所要時間を少しでも短縮してサービス向上を目指したい」と述べた。JR東海によると、試験走行を繰り返し安全性や騒音、乗り心地などに問題がないと確認した。国土交通省に来年、認可申請する方針。

共同通信 http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013121901002009.html スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387449798/ 【売上1.5兆円企業のJR東海がチューニングを怠らず新幹線速度UP】の続きを読む

このページのトップヘ